





存在感のあるユニークなフォルムの磁器製蓋物。
お刺身などの料理のほか、デザートを入れて蓋をしておけば、目にも楽しくサプライズ感満載です。
晩夏の綺麗な入道雲をイメージしてデザインされています。
名前のCLOUD NINE(クラウド ナイン)とは、英語で「至福の状態」を表す言葉として使われます。
入道雲がとても高いところまで昇るので、神様に一番近くて幸福だ、という意味があるようです。
製造は佐賀県・肥前吉田焼の224 porcelain。
このようなセンスの良い商品を数多く製造している窯元です。
□用途: 蓋物
□セット: 紙箱入り
□素材: 磁器
□サイズ: 約W176×D92×H72mm
□重量: 約340g
【デザイン】224 porcelain
【伝統工芸】肥前吉田焼(佐賀県)
□Use: Bowl
□Set: In a paper gift box
□Material: Porcelain
□Size: W176×D92×H72mm
□Weight: 340g
【Design】224 porcelain
【Traditional craft】Hizen yoshida yaki(Saga pref.)
※ギフトラッピングをご希望の場合、ページトップのCATEGORY (カテゴリー) から■Gift(ギフト)を選択していただき、一番下にある「Gift-wrapping」(¥200)をご購入ください。