




まるで編まれているかのような美しい網目文様が見せる凹凸がなんとも美しい224 porcelainの「ダイヤ彫」シリーズ。
白磁に深く彫られた文様のシャープさは、見る角度、光の当たり具合によって表情を変え印象を変えます。
凹凸は圧力鋳込みという成型法で丁寧に彫りが入り、陶石を原料としているのでずっしりと重みがあり、その凛とした佇まいが食卓に存在感を放つ調味液入れです。
醤油、オリーブオイル、ビネガー、ドレッシングなどを入れて食卓へどうぞ。
□用途: 調味液入れ
□セット: 紙箱入り
□素材: 磁器
□容量: 約150ml(八分目を目安)
□サイズ: 約W105×D55×H110mm
□重量: 約165g
【デザイン】224porcelain
【伝統工芸】肥前吉田焼(佐賀県)
□Use: Liquid seasoning cruet
□Set: In a paper box
□Materials: Porcelain
□Capacity: 150ml
□Size: W105×D55×H110mm
□Weight: 165g
【Design】224porcelain
【Traditional craft】Hizen yoshida yaki(Saga pref.)
※ギフトラッピングをご希望の場合、ページトップのCATEGORY (カテゴリー) から■Gift(ギフト)を選択していただき、一番下にある「Gift-wrapping」(¥200)をご購入ください。