














-
極七宝(cokushippo blue)
¥2,640
-
四角ちらし(square blue)
¥2,640
-
縞(stripe blue)
¥2,640
-
角松皮菱(tsunomatsukawabishi red)
¥2,640
重箱とは二重から五重に積み重ねられ最上段に蓋を付けた、ハレの日に料理を入れる器のこと。
日本の伝統的な器の形態の一つです。
本来は漆塗りの格調高いものが主流ですが、波佐見焼の磁器でつくられたこの重箱は、食器としても保存容器としても使えます。正月のおせち料理、花見や運動会などのお弁当のほか、お惣菜などを入れてテーブルに出し、残ったらそのまま冷蔵庫に保存するなど普段使いとしても重宝します。
本体と蓋を別々に販売していますので、柄違いでのコーディネートも楽しめます。
□用途: 重箱本体
□セット: 箱なし
□素材: 磁器
□容量: 約200ml
□サイズ: 約W85×D85×H43mm
□重量: 約205g
【デザイン】TIME & STYLE
【伝統工芸】波佐見焼(長崎県)
□Use: Body of canister
□Set: No box
□Materials: Porcelain
□Capacity: 200ml
□Size: W85×D85×H43mm
□Weight: 205g
【Design】TIME & STYLE
【Traditional craft】Hasami yaki (Nagasaki pref.)
※ギフトラッピングをご希望の場合、ページトップのCATEGORY (カテゴリー) から■Gift(ギフト)を選択していただき、一番下にある「Gift-wrapping」(¥200)をご購入ください。