












-
組亀甲(kumikikko)
¥2,200
-
藤雨縞(fujiamejima)
¥2,200
-
雪華文(sekkamon)
¥2,200
-
大小桝繋ぎ(daishomasutsunagi)
¥2,200
-
菊立涌(kikutatewaku)
¥2,200
白磁に江戸小紋をモティーフにデザインをほどこした波佐見焼の小皿です。
サイドが25度傾いているという小さな変化は、江戸小紋の伝統柄と相まってテーブルセッティングに華やかさとちょっとしたサプライズを与えてくれます。
柄は組亀甲、藤雨縞、雪華文、大小枡繋ぎ、菊立涌の5種類。スタッキングができるため収納にも便利です。
並べて良し、重ねて良し、納めても良しという、テーブルへの出番が多くなりそうな一品です。
□用途: プレート
□セット: 紙箱入り
□素材: 磁器
□サイズ: 約W105×D100×H16mm
□重量: 約190g
【デザイン】尾崎桃子
【柄デザイン】松平敏之
【伝統工芸】波佐見焼(長崎県)
□Use: Plate
□Set: In a paper box
□Material: Porcelain
□Size: W105×D100×H16mm
□Weight: 190g
【Design】Momoko Ozaki
【Pattern】Toshiyuki Matsudaira
【Traditional craft】Hasami yaki(Nagasaki pref.)
※ギフトラッピングをご希望の場合、ページトップのCATEGORY (カテゴリー) から■Gift(ギフト)を選択していただき、一番下にある「Gift-wrapping」(¥200)をご購入ください。